Home > 地方公共団体のCALS/EC動向 > 大阪府

CALS/ECマガジン
地方公共団体のCALS/EC動向

大阪府(平成23年9月調査)
1 CALS/EC推進組織 大阪府建設CALS/ECプロジェクト推進会議
(平成14年10月1日設置)
2 CALS/ECアクションプログラム 大阪府CALS/ECアクションプラン
(平成14年3月策定)
3 電子入札(業務)運用 運用拡大
4 電子入札(業務)平成22年度実績 838件(建設コンサル)
5 電子入札(工事)運用 全面運用
6 電子入札(工事)平成22年度実績 1,703件
7 電子納品(業務)運用 全面運用(都市整備部のみ)
8 電子納品(業務)平成22年度実績 72件(CALSシステム登録件数)
9 電子納品(工事)運用 全面運用(都市整備部のみ。工事価格等によって対象とならない場合あり)
10 電子納品(工事)平成22年度実績 37件(CALSシステム登録件数)
11 電子納品要領・基準類の構成 国土交通省版を準用
12 電子納品CADファイル形式 SFC
13 電子納品DVD-R媒体 検討中
14 電子納品の保管管理 導入済み
15 情報共有(業務)運用 予定
16 情報共有(工事)運用 運用拡大
17 電子納品化に対応した品質検査(業務) 全面運用(都市整備部のみ)
18 電子納品化に対応した品質検査(工事) 全面運用(都市整備部のみ)
19 受注者向け説明会の実施 不定期に実施(電子納品、情報共有)
20 CALS/EC資格者(RCE、RCI)の活用  ありません 
21 電子納品要領・基準類
大阪府土木部電子納品要領(案)【業務委託編】 平成16年11月
大阪府土木部電子納品要領(案)【工事編】 平成16年11月
大阪府土木部電子納品要領(案)【設備工事編】 平成17年3月
22 情報共有運用ガイドライン
情報共有システム操作説明書(施工業者向けNo.1) 初版:平成18年12月11日、最新版(第3版):平成20年3月1日
23 CALS/EC取り組みの紹介 ホームページ